おはよう スゲー嫌な雲がかかってるね
昨日は昼から浅草の方に打ち合わせに行って その場から直行で三軒茶屋へ向かうという・・
夜間ならともかく 真昼間の渋滞を抜けて東から西へ都内タイムアタック敢行(笑)
その途中 R246で偶然 ホントに偶然・・
3年前の事務所時代にサポートでドラムを叩いて頂いてたムタさん(牟田昌広さん)が歩道を歩いているのを発見!!
クルマん中からガン見!!凝視!!Stare!!!!
その甲斐あって ムタさんも気づいてくれてクルマ停めてしばしの談笑・・
3年ぶりを感じないくらい 相変わらず柔らかくイイ雰囲気を持ってらっしゃる
どうやらR246沿いに「作ると運気の上がる判子屋さん」があるらしくソコへ来たとのコト
そんで夜は現在サポートしている『DAIGO☆STARDUST』の皆様と呑みだそうな(笑)
オレらの現状も簡単にお話して リハの時間ギリギリだったので惜別
またゆっくりお話をしたいと思う とても幸せなひと時だった
ムタさんのHP↓
http://www.anan.ne.jp/muta/興味あったら見てみて コラムとか日記とか すごくウィットに富んだ内容で面白いよ(^~^)b
時間ギリギリで何とかHeaven's Doorに到着
元Eins;Vierのドラム・Atsuhitoさんの参加するバンド『IS』がリハしててちょっとだけ観て 雑誌及びCDジャケットで見てた人であることを確認(笑)
がちゃがちゃワチャワチャとセッティングしてリハ開始
現場のマーシャルJCN800が非常に良い個体で素敵な気分でリハ終了
ステージは狭いけど とにかく中の音はクリアでやり易い 良いハコなんだな・・と感心
主催者ナオヤさんのバンド『数学者』のリハを見て ドラムのタケさんと大戸屋でご飯→カラオケ館で1時間だけカラオケ
ScApegoat「ハピ☆ネス」が入ってたのでまず歌う( ^▽^)v~♪
後は中に戻って本番待ち 2バンド目の『1000say』のベーシストがbreedの百瀬サンと同じ「selva」のベースを使ってて興味を引かれて観てた
男女ツインヴォーカル 女性ドラム メガネ男子キーボード の編成
たおやかなバンドでした あのベースは1音下げくらいがちょうど良いんだね
ほんでフォーカルキューブ参上ですよ 楽しかったわ~
「Abarenbou of the day」はオレのモノ!!ってくらい動き回って弾いてみました(^~^)g
前日の疲れもLive始まっちゃえば関係ナイっぽい・・「たふがい」ですわ
『IS』は弦が切れるトラブルはありつつも 落ち着きのあるステージでした
ギターさんのフェイズサウンド(「SMALL STONE」によるものらしい・・)が素敵だった
打ち上げには参加せず 工事渋滞の道をCOLOR聴きながら抜けて帰りましたとさ
カッコいいっすね 日本人好みつーかオレ好み 所々EXILEの曲で聴いたようなメロの使いまわしがあったけど ソレもまたインスパイヤ
今夜はOUT DRIVEのスタジオリハです・・ばり忙しか・・締め切りも間近だし・・助けてくださーい 助ケテケダサーイ・・(TwT)a
なんで一日は24時間しかないんだろう・・人気blogランキングへ